予防介護班を交えて

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています。
今日は定例の利用者懇談会の日。
管理栄養士の挨拶からスタートして
話題はもちろん「お食事」
そしてクラブ活動…


ノロウィルスがはやっていたので、生もの(お刺身)が大分
遠ざかっているので、皆様が求めるのはほぼ共通して「お寿司」。
今月は母の日があるので、皆様よりちらし寿司のオーダーを承りました。
味噌汁の具についても
定番のワカメ、豆腐、たまには甘みのあるサツマイモ!。
食べものの話題がひと段落してから、予防介護班から
夜間映画会についてのご希望を伺ったところ、
かわいい動物が出てくるもの、寅さん、釣りバカ(笑えるもの)、
ノンフィクション(たまには…)歴史ものはあまり好まないとの
ご意見を頂きました。
また、最近クラブ活動に「フラワーアレンジメント」が追加されたことで
生花とはまた違った面白さがあると皆様心待ちにしているという
うれしいお言葉を頂きました。
お祭りも終わり、しょうぶ湯も終わり、今月のイベントは残すところ
「母の日」と急遽決まった5月29日の演芸慰問です。
法人としては、決算処理が。まだまだ忙しい日々が待っているようで…
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています。

投稿者プロフィール

逗子ホームせせらぎ
逗子ホームせせらぎ
逗子の特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」です。
日常の出来事や、各種お知らせなどを掲載しています。
最新の投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA