日々の日記
施設見学

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています 今日は九十九里町の民生児童委員ご一行様の 施設見学がありました。 理事長の挨拶から始まり、施設概要を説明。 そのあとは施設見学。 17名の団体では見学しきれ […]

続きを読む
日々の日記
レントゲン

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています 今日はご利用者様の 胸部レントゲン撮影でした。 今回も逗葉地域医療センター様に おいでいただきスムーズに とり行われました。 以前は検査のために医療センター […]

続きを読む
季節の移り変り
発芽

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています 早くも芽が出ました。 種まきの時の話しの通り 3日目にはちょこちょこ! 4日目には蒔いた種のほとんどが顔を出しました。 植物の強さをあらためて感じました。 […]

続きを読む
季節の移り変り
盆栽

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています 園庭で秋を見つけました。 先代理事長の頃から、大切に手入れをしてきた盆栽。 その中で、こんなにも柿が実りました&emojispark;

続きを読む
日々の日記
種を蒔きました

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています 大豊作の夏野菜も終盤に入り、 今日は、胡瓜とトマトを抜き出しました。 新たな種を蒔く前に、豊作の願いを込めて、 貝石灰と油粕の肥料を入れ耕しました&emoj […]

続きを読む
日々の日記
労働基準監督署

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています 突然ですが、労働基準監督署が 査察に来ました。 基本的にアポイントなしで突然訪問が基本。 普段の労働環境を確認するためとの事でした。 一通り書類に目を通して […]

続きを読む
日々の日記
勉強会

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています 今日は施設介護職員対象の勉強会。 今日の議題は ショートステイ利用者への手紙の書き方。 業務の流れについて。 全員が参加出来ないので2回に別けて行います。 […]

続きを読む
日々の日記
夜間想定避難訓練

今日は午後から夜間想定避難訓練を実施しました。 今回は、本館1階厨房からの火災を想定。 訓練内容は、初期消火(消火器 補助散水線)。 居室からの利用者(職員が代役)の避難誘導。 全館への非常放送。 それぞれの項目を順次確 […]

続きを読む
季節の移り変り
お彼岸

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています 早いのもで、おぼんのご回向から 1カ月過ぎお彼岸の法要に来て頂きました。 今日のお説教は「観音様」について。 せせらぎでも玄関前に飾っておりますが、 観音様 […]

続きを読む
食事の紹介
十五夜御膳

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています 中秋の名月にちなみ、本日の昼食は 栗ごはんの御膳を用意いたしました。 午後には、「栗、葡萄、柿、梨、お団子」の お飾りも登場し、雰囲気が高まります。 関東は […]

続きを読む