日々の日記
池子小学校地区避難所訓練

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」 を運営しています 今日は地域の避難所訓練に参加してきました。 救命訓練や炊き出し、緊急通報など 行政、地域の住民と学生たちが集まり、年に1度の大きな行事となっています。 会 […]

続きを読む
食事の紹介
祝い膳

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」 を運営しています いつもは、8日が祝い膳の日ですが 今月は日曜日ということで若干早めの 祝い膳を提供させていただきました。 せせらぎ祭りでも一番人気のお赤飯!今日はまぐろの […]

続きを読む
日々の日記
職員旅行第三弾

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」 を運営しています 今年度最終組の職員旅行に 行ってきました。 今回が一番多く、24名の職員が参加しました。 出発するときは、逗子は晴天でしたが新潟に入るとあいにくの雨・・・ […]

続きを読む
食事の紹介
ランチ

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」 を運営しています 今年も早いもので、あと2か月と あっという間にお正月を迎えそうです。 今日は久しぶりにせせらぎランチのご紹介 今日のメインは親子煮となっています。 少し甘 […]

続きを読む
スタッフ紹介
逗子市社協会長表彰

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」 を運営しています 今年も10年勤務した職員3名に対して 逗子市社会福祉協議会より 永年勤続表彰をいただくことができました。 介護職の離職率が話題になるか、せせらぎでの介護職 […]

続きを読む
季節の移り変り
収穫第二弾

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」 を運営しています 今日はすべての落花生を収穫しました。 今回の落花生の出来は昨年に比べて 一つ一つの実がかなり大ぶりに育ってくれました。 植える時期が遅かったので、収穫時期 […]

続きを読む
季節の移り変り
落花生収穫

日差しは暖かいのですが、 風がちょっと冷たい昼過ぎに ちょっと畑までのお散歩。 昨年収穫した落花生を種にした 2年目のせせらぎ落花生を ご利用者さんと一緒に収穫しました。 収穫間近でないと食べれない、貴重な茹で落花生。 […]

続きを読む
日々の日記
絵手紙

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」 を運営しています 今週の21日定例の絵手紙が制作がありました。 今回も絵手紙の会の皆様に ご協力いただき、いつもは季節の花や 果物など自然のものを題材にしていますが 10月 […]

続きを読む
日々の日記
陶芸

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」 を運営しています 秋のせせらぎ祭り特集も終わり 通常ブログにもどります。 先週、こちらに入所している方の ご家族の協力により、陶芸教室を実施しました。 今回のお題は「お地蔵 […]

続きを読む
イベント
秋のせせらぎ祭りラスト演芸

逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」 を運営しています 演芸会ラストは、被災地にとどけたい&関東学院大学さん&せせらぎよさこいソーラン部のみんなでよさこいソーランで締めくくりました。 会場の皆さんも踊っていただ […]

続きを読む