を運営しています
今日は日差しも柔らかく
絶好のお散歩日和でしたので
施設周りの散策に出かけました。
今回は、急きょのお散歩でしたので、職員だけで付き添いでしたので
少人数づつを数回に分けて、たくさんのご利用者に秋の空気を
感じていただきました。
を運営しています
今日は日差しも柔らかく
絶好のお散歩日和でしたので
施設周りの散策に出かけました。
今回は、急きょのお散歩でしたので、職員だけで付き添いでしたので
少人数づつを数回に分けて、たくさんのご利用者に秋の空気を
感じていただきました。
を運営しています
昨日今日と一泊二日で新潟に
第二班目の職員旅行に来てます。
美味しいもの食べて、歴史に触れて、温泉でリフレッシュして
また明日から全力投球できるようにしっかり遊んできたいと思います!!
を運営しています
先日、施設介護係主催の
感染症対策勉強会を実施しました。
今回は玄蕃主任が講師となり
基本知識から実技を交えて行いました。
まずは、手洗いうがいが基本ですが、ただ手を洗うだけでなく
感染源を除去するために行う、手洗いの方法について学びました。
を運営しています
シルバーウィークの最終日はお彼岸のお中日ということで
東昌寺のご住職による彼岸のご廻向がありました。
連休にも関わらず、車いす散歩の会の皆様のお手伝いもあり
多くのご利用者さん参加することができました。
を運営しています
今年も山田屋まんじゅうさんから
敬老の日のお祝いにたくさんの
おまんじゅうを頂きました。
愛媛県と遠く離れた地からいつもお気遣いいただき感謝です!
ありがとうございました!
を運営しています
今日は敬老の日ということで
ご家族をお招きして祝い膳を行いました。
おひとりのご利用者のお孫さんが
ご結婚されたので、お孫さんが「ウエディングドレスを見せたい!」ということで
敬老会に合わせて素敵なドレスで敬老祝い膳に参加していただきました。
敬老のお祝いに素敵な華を演出していただきました。
を運営しています
今朝せせらぎの手前の道路わきの泥濘にはまった
軽四駆の車を職員7名で救出してきました。
運転者さんが近所の方にSOSを出して総勢10人での救出劇
昨日からの雨で車の下は川のような状態、
運転席側の両タイヤは、ほぼ埋まった状況でした。
施設の大きな車で引っ張りながら、埋まってしまったボディーを
みなで持ち上げ無事救出完了!
マフラーまで水が入らなかったようで
泥濘から出た後無事にエンジンも動いたので一安心!
朝から泥だらけの一仕事でした。
を運営しています
今日のランチはからあげ定食!
外はカリッと中はジューシーに揚がった
施設自慢の特製からあげ!
このからあげ、手前味噌ではありますがかなり美味しいんですよ!
を運営しています
今日は定例の絵手紙の日です。
真剣な眼差しで絵手紙に取り組む姿が
とても印象的でした。
たまには、賑やかな雰囲気でなく、作品に取り組む無の時間もよいものですね!
を運営しています
今日のランチのメインは
人参といんげんの肉巻となっております。
野菜たっぷりのメニューですので
ボリュームたっぷりですが、ペロッと食べれちゃう人気のメニューとなっています。
を運営しています
生け花と違ってあまり肩肘張らず
自由に花を楽しんでいただきたいと
ボランティアさんの想いで
始まったフラワーアレンジメント。
生け花より気軽とご利用者さんに人気のプログラムとなっています。
を運営しています
金曜日の午前中は音楽クラブの時間です。
午後の音楽リハビリと違って
純粋に唱歌などを歌って楽しむ時間となっています。
音楽クラブの先生も開設当初からのボランティアとして
お手伝いいただいています。感謝、感謝です。
を運営しています
今日のランチは韓国料理の代表でもある
ビビンバ丼!
少しにんにくを効かせて、いつもより
ちょっと刺激的な一品に仕上がっています。
韓国料理と言っても、辛くはないので
野菜たっぷりのヘルシー料理となっています。。
を運営しています
今日はいつもお世話になっている
横須賀の柳屋さんの出張販売の日!
夏も終わり秋のお洋服を中心に商品を
揃えていただきました。
敬老会の食事会やお祭りも予定されていますので、
ご利用者さんの購買意欲もいつも以上に増していたようです!
を運営しています
今日は久しぶりに太陽が出てくれました。
そんな暑い中、恒例の炊き出し訓練を
実施しました。
普段PCを触っている事務員が主体となり、コンロの準備から
非常食の調理?!を行いました。
ここで調理した食事が利用者、職員の昼食となります。
施設の中では、介護職員の指導とともに普段、介護にかかわらない職員に
食事介助の指導を行いました。
今月は、夜間そして昼を想定した避難訓練と通報訓練を実施予定です。
を運営しています
今朝は、激しい雨と雷でしたが
生け花クラブが始まるあたりには
天気も回復!
今回から新たな先生を迎え、3名の先生により
生け花クラブを実施いたしました。
を運営しています
あっという間に8月も終わり、9月に入りました。
秋は防災訓練から始まり、敬老会、お彼岸、せせらぎ祭りと
行事が目白押しの季節となります。
施設内だけでなく、家族や地域をお呼びしての行事となりますので
より多くの方々に楽しんでいただけるよう、準備を万全にして
それぞれの行事に臨みたいと思いますので
皆さま楽しみにしていてください。