逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています。
暖かい日が数日続いているせいか、
せせらぎの盆栽の梅もお花がひらきました。
鷹取山にハイキングに行かれる方々の目にも
とまるようで、しばらく立ち止まり眺めて
いらっしゃる方も多くみられます。
満開になるまでにはもう少しかかりそうですが、
楽しみです。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています。
暖かい日が数日続いているせいか、
せせらぎの盆栽の梅もお花がひらきました。
鷹取山にハイキングに行かれる方々の目にも
とまるようで、しばらく立ち止まり眺めて
いらっしゃる方も多くみられます。
満開になるまでにはもう少しかかりそうですが、
楽しみです。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています。
優雅に踊る紳士、淑女!
いつ見ても息のぴったり合った
椿会の皆様。
踊りにあった衣装も大変素敵でした。
やっぱり踊りだけじゃなく、衣装がより踊りを引き立たせる
ポイントなんですね。
皆様本当にかっこよかったです。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています。
恒例となりました職員対象のメンタルヘルス
講習会を開催いたしました。
講師は嘱託医・産業医として関わって下さっている
逗子メンタルクリニックの桜井向陽ドクター。
本日は架空の事例をもとにカウンセリングの初期段階
の部分をわかりやすく説明していただきました。
次回はロールプレイを含めた内容になるとのこと。
自主的な参加の研修ですが、40名近い人数が集まり、
熱気にあふれていました&emojisweat;
&emojiface_glad;逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています。
本日のお昼のお献立はさんまの照り煮、長いもの白煮、
キャベツの浅漬け、ご飯、卵とワカメのお味噌汁、
苺でした。
いつもながら美味しそうな盛り付けを見て
「おいしそう〜」と言うと「美味しそう〜じゃなくて、美味しいよ」
とのお返事。
召し上がられてから「いかがですか?」と伺うと
「上等」&emojiface_glad;とのことでした。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています。
定例で来ていただいている
フラチームのホワイトジンジャーさん!
今日も素敵な衣装と笑顔そしてダンスに演奏!
いつもありがとうございます。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています。
先日、綺麗な方々が大勢…
毎週月曜日にリネン交換のボランティアに
来ていただいている「マリア会」の皆様が
今回は普段の装いを変えに
「コーラス」をご披露頂きました。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています。
先日は同じ日に美女3名が
お誕生日を迎えられましたが
本日は本館2階のD様が78歳、
別館3階のK様は101歳のお二人の誕生日&emoji!;
特製ケーキを前に二人とも大感激!&emojibirthday;
101歳のK様は「ありがとうございます。
皆様によろしくお伝えください。」と涙を浮かべ
喜んでくださいました。
今日は大寒です。寒さに負けず!
いつまでもお元気でいらしてください&emoji!!;
おめでとうございました&emojileaf;
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を運営しています
女3人寄れば...などという言葉もありますが、
本日、せせらぎでお誕生日を迎えたのは
おしとやかな淑女ばかり。
本館のM様、S様、別館のN様。
お誕生日おめでとうございます&emojibirthday;
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
先日のどんと焼きに合わせて
消火器消火訓練を実施いたしました。
消火器の未経験者を対象に行いましたが
やはり最初の噴き出す瞬間が一番緊張するようです。
今回の参加者は実習生を含む12名でした。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
今年は暖かい時間を選び&emojisun;、
13時からのスタートとなりましたが、
風も強くなり、日もかげり...。
そこで急遽テント設営。
薪ストーブで温まりながらせせらぎ特製甘酒(少々甘め??)
をいただいていると、ご利用者から、「焼き芋は無いの?」との声&emoji!!;
忘れておりました。早急に焼き芋企画をたてさせて
いただきます。
無病息災を祈った後は
こちらも恒例、新人職員対象の消火訓練を行いました
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
今日は月に一度の誕生お祝い膳&emoji!!;
今日のメニューはお赤飯にすき焼き。
その他もろもろ…
久しぶりに登場した塗りの2段重にきれいに
盛りつけされたおかずたち!
味もさることながら目で楽しめるスペシャル膳でした。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
今日はM様の93歳のお誕生日&emojistar2;
お孫さんからの花束のプレゼントと
娘さんからの手作り料理に囲まれ
涙を流して喜んでいらっしゃいました。
おめでとうございました&emojimark_success;
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
Y様が100歳のお誕生日をお迎えになられました。
ご家族もお祝いに来てくださいました。
100歳のお祝いに国と市から頂いた表彰状をお持ちになり、
皆様の写真をとらせていただきました。
Y様もとても嬉しそうな表情をされておられました。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
先週末の金曜日に
逗子市主催の賀詞交換会に参加しました。
市長の挨拶から始まり
米海軍の司令官、国会議員などなど…
約1時間程度でそれぞれの年頭のご挨拶がありました。
今年は市議の改選もあります。
池子の住宅についても動きがあるようです。
逗子市も今年はにぎやかな1年になりそうです。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
今日Y様が91歳のお誕生日を
お迎えになられました&emojistar2;
早いもので、せせらぎに生活の場を移されてから、
4回目の記念日。
寒い日が続きますがお体に気をつけてお過ごし下さい。
お誕生日おめでとうございました&emojiheartsmall;
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
今日H様が91歳のお誕生日を
迎えられました&emojibirthday;
髪をセットして、写真をパチリ。
その後手作りケーキをとても美味しそうに
召し上がっていらっしゃいました&emojiface_glad2;
女性は甘いものに目がないのですよねぇ&emoji!!;
H様おめでとうございました&emojistar;
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
県内の社会福祉関係者が集結いたしました。
神奈川全域の社会福祉のトップの方々が勢ぞろい。
不景気、失業率、人材不足等など
暗い話題が横行するなか、
我々福祉関係者が一致団結して
神奈川を盛り上げていこうと
力強い挨拶からスタートいたしました。
実際のところ、政権交代をしたことで県政も
先行きが見ないような話もちらほら…
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
昨年より施設長がシャベルカーを操縦し、
せせらぎ畑を作ってから数か月、
やっと第1号となる万能葱を
収穫できる事になりました&emojichoki;
苦労の甲斐あって収穫できた時は大喜び&emoji!!;
この他にも玉葱の苗を植えたので、
数ヶ月後にご利用者の皆様に召し上がって
頂けるよう、がんばりたいと思います&emojigoo;
本日の万能葱は昼食の粕汁に
薬味としてデビューしました&emojiface_glad2;
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
この後ろ姿は
非常用放送設備の点検。
放送機器が確実活用できるか
非常ベルがしっかり鳴っているかなどなど。
今回は煙探知機からスプリンクラーの点検をして
もらいました。
点検業者は逗子の安全を守り続けている「鈴幸防災さん」でした。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
今日から22年通常業務開始。
朝のミーティング後
施設長の年頭あいさつがありました
「100人の職員の中の1人の役割は
100分1かもしれないが、責任は100分100」
「一人の責任は施設全体の責任である。
一人一人が施設を背負って立っている職員であることを
あらためて認識してほしい」
と言ったお話がありました。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
新年が明けて早くも3人目の方のお誕生日です。
H様が94歳のお誕生日をお迎えになられました。
ご家族とご一緒にポーズをとられ、ご機嫌なご様子。
大きなプリンにも喜んでくださいました。
H様お誕生日おめでとうございます。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
Y様が89歳のお誕生日をお迎えになられました。
職員にお祝いされると、少しハニカミながらも
カメラ目線で、写真に写ってくださいました。
Y様お誕生日おめでとうございます。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
今日のせせらぎ特製おせちです。
すべて手作り!
かなりの出来栄え!調理係の自信作です。
見た目はもちろんのこと味も抜群!
ご利用者にも大好評のお正月料理でした。
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
K様がお誕生日をお迎えになられました。
「1月1日、元旦にお誕生日なんておめでたいですね。」
とお話するとニコニコなさり「78歳になります」&emojiface_glad;と
元気にお答えくださいました。
K様お誕生日おめでとうございます。&emojibirthday;
逗子で特別養護老人ホーム「逗子ホームせせらぎ」を
運営しています
あけまして
おめでとうございます。
今年も始まりました。
せせらぎの施設理念は
「当たり前を一生懸命に!」です。
施設長の年頭のあいさつ
今年のキーワードは!!
「当たり前のようなことをするのでなく」
「当たり前のことをする」
「…ようなことでは当たり前ではない!」
改めて「当たり前とは何か」考え実行する事が重要であると
とても重く、深い言葉を頂きました。
今年も1年どうぞよろしくお願いいたします。